【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180
【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180

【絶版品】山稜 二又ティピーテント TC 180

通常価格¥29,980
/
カラー
  • 世界中に配送可能
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB

キャンプに行こう、
自然こそ贅沢だ
Let's GO Glamping!

      GOGlampingは「キャンプに行こう、自然こそ贅沢だ」というブランドコンセプトを掲げ、ユーザーの視点から人と自然が最も調和して共存できるモデルを追求しています。「探求」を重視し、「革新」と「エコ」を核に据えたアウトドア・キャンプ製品の創造を目指しています。

      Glampingは贅沢なキャンプと見なされることがあるかもしれませんが、月明かりや虫の声、朝露、木々の間から差し込む太陽の光など、自然の中で過ごす時間こそが、現代人にとって真の「贅沢」であると言えるでしょう。

「山稜」というネーミングにした理由



「山稜」という名称は、山の尾根や稜線の美しい形状からインスピレーションを受けています。山稜二又ティピーテントは、その三角錐のフォルムとテントに接続する前幕が、まるで山の稜線のように美しく引き立つデザインとなっています。キャンプ愛好者の期待に応えるため、2年間にわたる設計と試作の成果が結実して誕生しました。

ティピーテント tc

【焚火や薪ストーブ両方とも楽しめる山稜二又ティピーテント】

★業界初、TC対応の特殊シームテープを採用
★センターポールのない二又化ディピー型テント
★アレンジ多彩なTC前幕と連結アダプターを標準装備
★煙突窓とスカートが付属、オールシーズン対応可能

ARRANGE/多彩アレンジ方法

  • 薪ストーブ テント ソロ

    アレンジ① 前幕跳ね上げ型

    フライシート前面ドアの中央ファスナーを開き、頂上部分の二又ポールジョイント部に取り付けられた連結用アダプターに、付属のカラビナで前幕の後端を固定。前幕の先端ハトメをポールで持ち上げ、ロープで3箇所固定します。

    (写真 ※前幕用ポール及びペグロープは付属しておりません。)

  • ピラミッドテント

    アレンジ② 前幕片側立ち上げ型

    前幕の片側ジッパーをフライシート内側のにあるジッパーに取付け、付属のカラビナで上記頂上部分のアダプターに前幕の後端を固定し、前幕の先端ハトメを2本ポールで持ち上げ、ロープとペグで2箇所固定します。

    (写真 ※前幕用ポール及びペグロープは付属しておりません。)
     )

  • goグランピングテント

    アレンジ③ 前後門立ち上げ型

    フライシートの前後門の中央ファスナーを開き、前後門の先端ハトメをポールで持ち上げ、ロープとペグで固定します。
    (写真 ※前幕用ポール及びペグロープは付属しておりません。)

  • 人気ワンポールテント

    アレンジ④ フライシート全開型

    フライシートの前後門の中央ファスナーを開き、センターポールを差し込み、先端ハトメをポールで順番に持ち上げ、ロープとペグで固定します。


    (写真 ※前幕用ポール及びペグロープは付属しておりません。)

  • ワンポールテント tc 煙突穴付き

    アレンジ⑤ 前後門オープン型

    フフライシートの前後門の中央ファスナーを開き、巻いて両サイドのループに留めます。
    ※前幕用ポールおよびペグロープは付属しておりません。

  • テント 焚き火可能

    アレンジ⑥ 前幕フルクローズ型

    前幕の両端をフライシート内側の両サイドにあるジッパーに取付ける。前幕の先端ハトメをペグで固定です。
    ※注意:前幕を閉じた際、上部に隙間が有る場合は、フロントドアのファスナーを引き下げて隙間をカバーする事が可能です。


SPEC/仕様
材質 ポリコットン/TC(ポリエステル(テトロン)65%+コットン(綿)35%)
サイズ 組み立てサイズ / W270xD270xH180cm(ゴトク除く)
収納サイズ / W61xD22xH22cm(収納ケース除く)
重量 本体総重量/約6.8kg
生産国 中国
梱包内容 ①テント本体(フライシート)x 1; ②前幕 x 1;
③二又ポール(セット)x1; ④前幕用連結アダプター x1;
⑤カラビナx1; ⑥EVAボールx2;
⑦ロープx12; ⑧ペグx6;
⑨キャリーバッグx1; ⑩取扱説明書(日本語)x1;

FEATURE/特徴

  • ソロテント

    【業界初、TCテントにシームレステープ処理】

    従来業界でポリコットン素材でシームテープの実現が困難でしたが、弊社は初めてTCに対応した独自のシームテープを採用しました。この技術革新により、防水レベルが一層向上しました!

  • tcテント ワンポール

    【多用途の連結アダプターが付き】

    付属の前幕用連結アダプター使用することで、テントの内外どちら側からでも連結が可能です。 このアダプターを利用することで、タープのようにテントのスペースを拡張することも、他のタープとの連結にも対応可能です。

  • ポリコットン テント

    【便利な前幕取り外し可能ファスナー】

    前幕を標準装備。フライシートの内側には着脱可能なファスナーを備え、前幕を取り外すことも可能。フライシートとポール、ロープを組合せ、多様な張り方を実現できます。

  • 二股 ワンポールテント

    【雨もしっかり防ぐ撥水加工済みと耐水ファスナー】

    テントの前後の出入口には耐水ファスナーを採用しており、TC生地の表面には防水コーティングと撥水剤が施されており、耐水圧は700mmに達します。(参考:一般的な傘の耐水圧は約450mm)。

  • ワンポールテント 煙突穴付き

    【ペグダウン可能なスカート設計】

    スカート部分にはハトメが設けられており、ペグで固定可能です。 これにより、雪や風、雨、虫、冷気などの侵入を防ぎ、冬季でも快適にキャンプを楽しむことができます。また、スカートを巻き上げてループに留めることで、夏キャンプでも涼しさ確保可能な、オールシーズン対応型ポリコットン製テントです。

  • 煙突穴付きテント

    【ゆったりとした収納袋】

    すっきりと収まる広い収納設計により、テント本体はもちろん、他の製品も一度にストレスなく収納可能です。収納後はコンパクトになり、持ち運びも非常に楽です。


INSTRUCTIONS/設営方法

ワンポールテント ポリコットン ソロtc

【フライシートを広げてペグダウンする】

障害物のない平坦な地面にフライシートを広げ、テントの各辺が均等に引っ張られるように、グロメットを順番にペグで固定してください。
※注意 平らな地面を選んでください。凹凸があるときれいに設営ができません。

goglamping テント

【二又ポールを組み立てる】
2本の黒いポール(各4節)を組み立て、二又ポールジョイントに挿入します。次に、調節ベルトの両端にあるピンをポールの後端に挿入します。最後に、EVAボールを二又ポールジョイントの先端に取り付けます。

ワンポールテント 冬用

【フライシートを立ち上げる】
付属の前幕連結用アダプターを二又ポールジョイントの上に被せ、テント内部の中央部分に挿入します。二又ポールの位置を整え、調節ベルトのバックルを用いて高さを調整してください。

tcテント 2人	用

【張り網を張る】
フライシートの四隅にあるグロメット4箇所ロープで引っ張り、ペグでしっかりと固定してください。テント本体に適切なテンションを掛けてください。
(※ペグ及びロープは付属しておりません。必要に応じてご用意ください。)

テント 焚き火可能

【設営完成】
シンプルな四角形のテントデザインを採用したこのワンポールテントは、二又ポールで自立します。組み立てが簡単なパーツで構成されており、特別な技術や知識がなくても容易に設営できる点が特徴です。初心者でも手軽に組み立てることができます。